top of page

vanillacream.

同人サークル『vanillacream』 / イラストレーター noka のwebサイトです。

当ページに掲載しているファンアート / 二次創作イラストに関してはnokaが趣味で制作しており、

各権利元様・原著作者様・及びご関係者様方とは一切関係ございません。

Home: ようこそ!
20230201.png

Profile

noka

11月4日生まれ・中部地方在住

フリーランスのイラストレーターです。

2020年頃からお仕事で絵を描かせていただいています。

VTuber関連、版権グッズデザイン原案や書籍装画、TCGなど。

個人サークル『vanillacream』にて同人活動を行っております。

​お問い合わせに関してはこちらへ>>

Twitter(X) ■ Instagram ■ Pixiv 

Profile

Portfolio

移行作業中ですが、Tumblrにもこれまでのイラストをまとめています。

Portfolio

Works

これまで携わらせて頂いたお仕事の一覧です。

発表時期に則って、年始が下になるように記載しています。

​敬称略

Works

2025年

2024年

Contact

​Contact

お仕事のお問い合わせやご相談についてのご案内です。

​以下の記載事項をお目通し頂いていないと判断できるご連絡には

お返事が出来かねる場合があります。ご了承ください。

​●スケジュールについて

【3/19更新】
現在HPからご相談いただく新規案件については受付休止中です

7月までの案件はお引き受けできない可能性が高いです。

継続のお取引様からの案件や、制作ボリュームによっては

お引き受けが可能な場合もございますので、​お気軽にご相談いただければ幸いです。

休止中をベースにした検討になりますのでご了承ください。

新規の個人依頼】受付停止中​(2025年3月より継続中)

継続案件についてもスケジュール都合によりお断りする場合がございます。

●ご相談にあたって​

  • ご依頼・制作概要

(1枚イラスト/MV用イラスト/ミニキャラ・デフォルメ/

キャラクターデザイン/差分の有無/点数など)

  • 制作サイズ・解像度(dpi)などの仕様

  • 必要な納品ファイル形式・レイヤー構成のご指定など

  • 制作納期/スケジュール

  • ご予定の原稿料またはご予算​

  • 作品の使用・掲載媒体/利用目的など、用途

  • SNSやポートフォリオでの実績公開・掲載の可否

  • 同人誌・作品集・FANBOXなど有償媒体への掲載可否

  • 実績公開可の場合、コピーライトや注釈・ご指定の形式など

以上の内容を可能な限りご記載の上、

下記メールアドレス宛にご相談下さい。​​

✉ sbyhatiko42885■gmail.com ​■→@

お返事の目安:1週間以内

現在多忙につき返信にお時間をいただいております。

適格請求書発行事業者登録番号 発行済みです。

■個人依頼の場合、SNS・HPもしくは動画投稿サイトのURLなど、

身元や現在の活動状況の分かる情報をご提示ください。

​■日本語でのコミュニケーションが可能な案件を優先しております。

​└Since my English is not good, I give preference to projects that can be handled in Japanese.

【備考】

・Skype、Zoom、Discordなどのツールにてお打ち合わせ可能

​(地方在住の為、対面打ち合わせは基本的に難しいです)

・連絡ツール:メールの他Discord、Chatwork、LINEなども対応可能

●お休み中のご相談について

✖ 成人向け・R18など年齢制限のある/それに近しい表現を含むご依頼​

✖ 実績非公開・イラスト掲載不可のご依頼

✖ 絵柄合わせ、代理制作などのご依頼

✖ 工程分業(ラフのみ・線画のみなど)案件のご依頼

✖ 個人の方からの鑑賞目的かつ版権(二次創作)関連のご依頼​

 └同人サークル様を除きます

Skeb&commission

不定期にSkebにてコミッションの受付を行っております。

受付時の注意事項

2020.7.25 最終更新

✖納品日のご指定があるもの
✖成人向け/NSFWのもの
✖二次創作関連(コミッション許可の確認が出来る、又は権利元ご本人様からのリクエスト等を除く)

その他受付出来かねる内容のリクエストに関してはキャンセル処理を行わせて頂いております。

個人のご依頼主様による個人使用 / 観賞用の二次創作イラストの受注は現状行わない予定でおります。

この点に関しては、Skeb外のコミッション/メールでのお問い合わせに関しても共通の対応となります。

Skeb
Xmas221225REsize.png

Blog

pixivFANBOXをブログのように使用しています。

近況の報告や、同人イベント向け制作の進捗報告を行っています。

有料記事では、イラスト制作過程やラフの公開、オリジナル作品やSkeb関連のPSD・タイムラプスデータの配布をたまに行っています。

ガイドラインの無い二次創作関連作品はFANBOX限定で掲載する予定はありません。だいたいの作品は先行公開という形になっています。何卒ご了承ください。

基本的に不定期で更新を行っています。

Blog

Guideline

下記に関しては、オリジナル / 二次創作を問わず、
nokaが制作するすべてのイラストが対象となります。
商業やご依頼で制作しているイラストに関しては、権利元様の規約に準じて下さい。

Guideline

Q.イラスト使わせて!

◎コミッションイラスト

ご依頼主様とのお約束の範囲内でのご利用OKです。
◎ファンアート

ご本人や権利元様】によるご利用、加工、転載等その他のご利用OKです。制作者名の記載/TwitterIDへのリンクについても任意です。

制限はありません。


○イラスト全般に関して

自分のスマホ・PCなどへの、鑑賞目的の個人的な保存
+ホーム画面やデスクトップ壁紙などへのご利用もOKです。

Q.ダメなことは?

✖転載

第三者の目に触れる場所への引用の範囲を超えた無断転載
✖無断でのイラスト加工

無断でのグッズ化、コラージュや加工素材・トレス素材としての使用
✖無断使用

SNSやゲーム内のアイコン、ヘッダーなど全般

✖AI学習への利用


イラストがnokaの管理できる範疇を超えて独り歩きすることにより、誤った印象付けを行われることを避ける意図で取り決めを行っています。

とりわけファンアートはnokaだけでなく、モデルとなっているご本人や作者様方へのご迷惑となる可能性もございますので、転載・使用等を固くお断りしております。

Q.イラストを転載/使用してる人がいる!

nokaへの直接のご報告や自治に関してはお気持ちだけ頂戴致します。

もしも何かしたい!というお気持ちがございます場合は、

各種SNSに備わっている通報機能などでご助力頂けますと幸いです。

あまりにも目に余るような方がいらっしゃった場合には
基本的にnokaより直接お声掛けに伺っています。


また、こちらに類似する件に関しての個別でのご報告に関しては基本的にはお返事出来かねます、何卒ご了承ください。

Q.イラスト無断使用のグッズを見つけた!

​同人サークル様にイラストを寄稿させて頂いた品が一部存在します。

対象のお品についてはTwitterでRTなどで告知をしているかと思います。

基本的にTwitterIDつきでイラストレーターとしてご紹介を頂いているお品は寄稿を行わせて頂いたものになりますので、ご確認頂けますと助かります。

ですがサークル様の指定期間外に出品されている品は転売品となりますので、購入なさいませんようご注意ください。

寄稿作品以外では、noka本人がBOOTH以外で同人グッズを頒布することは現状ございません。オンラインではBOOTHのみ、他はイベント会場のみとなります。

転売品や無断使用の品にご注意下さい。

記載している内容については予告なく加筆 / 修正を行う可能性がございますので、予めご了承下さい。

​​2020.10.3 最終更新

  • Twitter
  • Instagram

©2020 by noka

bottom of page